まだまだ、にごりワインですが~


すべての品種の発酵が終了して、ワイナリーのほうも大分落ち着いています。
今朝は、テイスティングしながらワインの状況を見ながら、いくつか確認作業を行っています。
ワインの完成に向けた今後の作業方針やボトリングのタイミングなど思案中。
具体的な内容は、まだヒミツですが、テイスティングの印象からすると、2016は
ソーヴィニヨンブラン。かなりアロマティック
ピノ・グリ。1st ヴィンテージに近いスタイル。ただし、もう少しエレガント
リースリング。ほのかに甘みを感じるものの、キリリ。
いずれも、しっかりしたきれいな酸が感じられます。
あと、あわせて隠しアイテム数点~