友産友消
今日は、個人的に会員でもある「ナマケモノクラブ」の設立17周年記念でした。
場所は戸塚のエコ寺「善了寺」。本堂がストローベイルで出来ています。
イベントで出てきたキーワード【友産友消】(ともさんともしょう)
顔の見える人が作ったものを、顔の見える人が消費する。大きなお金の流れは変えることは難しいですが、自分のお金の使い方を変えるという考え方。
英語だと、What you buy is what you vote.っていうのが思い浮かびます。
アタマイワインの理想も友産友消です!!
今日は、個人的に会員でもある「ナマケモノクラブ」の設立17周年記念でした。
場所は戸塚のエコ寺「善了寺」。本堂がストローベイルで出来ています。
イベントで出てきたキーワード【友産友消】(ともさんともしょう)
顔の見える人が作ったものを、顔の見える人が消費する。大きなお金の流れは変えることは難しいですが、自分のお金の使い方を変えるという考え方。
英語だと、What you buy is what you vote.っていうのが思い浮かびます。
アタマイワインの理想も友産友消です!!